開催日時 | 2017年11月29日(水)14:30-17:00(14:00受付開始) | |
---|---|---|
会場 | フクラシア丸の内オアゾ Hall A | |
定員 | 100名(エンドユーザー様限定) | |
費用 | 無料(事前登録制) | |
内容 | 14:30 |
開会のご挨拶 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ 代表取締役社長 渡部 進 |
14:35 |
サイバー攻撃の最新の脅威、 エンドポイントセキュリティ対策の現在と未来 CarbonBlack Inc. CTO Michael Viscuso 2020年Olympics/Paralympicsに向けて急増が予想されるサイバーセキュリティの最新トレンド、及び、セキュリティ対策の最後の砦としてのEDR(インシデント・レスポンス)の重要性をEDRの第一人者であるマイク・ヴィスクーソよりご紹介申し上げます。(同時通訳有) |
|
15:15 |
公開インタビュー 10年以上のキャリアを持つセキュリティライターがCTOの本音に迫る CarbonBlack Inc. CTO Michael Viscuso インタビュアー 高橋 睦美 (プロフィール) 一橋大学社会学部卒。1995年、ソフトバンク(株)出版事業部(現:SBクリエイティブ)に入社。以来「InternetUser」誌をはじめ、インターネット/ネットワーク関連誌にて、ファイアウォールやVPN、PKI関連解説記事の編集を担当。2001年にソフトバンク・ジーディーネット株式会社(現:アイティメディア)に転籍し、ITmediaエンタープライズ、@ITといったオンライン媒体で10年以上に渡りセキュリティ関連記事の取材、執筆ならびに編集に従事。2014年8月に退職しフリーランスに。 |
|
15:35 |
休息
|
|
15:50 |
次世代型防御機能とEDR機能を持つ真のエンドポイントセキュリティとは 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ プロダクトマーケティング部 佐藤 佑樹 進化するサイバー攻撃に対し、エンドポイントでの対策として次世代ソリューションが注目されていますが、 次世代化機能はベンダーによって異なっています。 SANSの次世代アンチウイルスの定義では、マルウェアだけでなく、PowerShellやメモリベースの非マルウェア攻撃と呼ばれる攻撃への対応、更にEDR機能により、インシデント発生時の対処や原因分析ができることがあげられています。 これらの機能を備え持つ真の次世代アンチウイルスソリューションをご紹介します。 |
|
16:25 |
デモンストレーション Cb Defenseは非マルウェア攻撃をいかにブロックするか
カーボン・ブラック・ジャパン株式会社 リージョナルセールスエンジニア Richard Li 百聞は一見にしかず。流行のファイルレス攻撃にCb Defenseはどう立ち向かうのか、実際のデモンストレーションでお見せします。 |
|
16:40 |
閉会のご挨拶
カーボン・ブラック・ジャパン株式会社 カントリーマネージャー 西村 雅博 |
|
16:45 |
個別相談会
|
|
主催 | 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ | |
後援 | カーボン・ブラック・ジャパン株式会社 |
開催日 | 2017年11月30日(木)14:00-17:00(13:30受付開始) | |
---|---|---|
会場 | フクラシア丸の内オアゾ Jルーム | |
定員 | 50名(エンドユーザー様限定) | |
費用 | 無料(事前登録制) | |
内容 | 14:30 |
開会のご挨拶
|
14:10-14:50 |
第1部「最新の脅威トレンドと今必要なエンドポイントセキュリティについて」
CarbonBlack Inc. CTO Michael Viscuso(通訳有) 2020年Olympics/Paralympicsに向けて急増が予想されるサイバーセキュリティの最新トレンド、及び、セキュリティ対策の最後の砦としてのEDR(インシデント・レスポンス)の重要性をEDRの第一人者であるマイク・ヴィスクーソよりご紹介申し上げます。 (同時通訳有) |
|
14:50-15:30 |
第2部「プロに任せて安心のセキュリティ運用サービス〜最先端ノウハウで、世界的脅威から組織を守る〜」
トラストウェーブジャパン株式会社 セールスエンジニア 笠井 慎一 マネージドセキュリティサービス分野で急成長を続けるTrustwaveのサービスをご紹介します。世界有数の脅威分析調査組織であるSpiderLabsが裏付ける、エンドポイントを含む一元的なセキュリティ運用のケーススタディをご覧頂きます。 |
|
15:40-16:20 |
第3部「増え続ける運用現場の負荷と戦略的なエンドポイント対策の見直しについて」
TIS株式会社 管理本部 情報システム部 エキスパート 音喜多 順 新たな脅威が日々発生する昨今、エンドポイントセキュリティ製品が発する過検知は運用担当者の業務をさらに過酷にしている。休日、夜間問わず発生するアラートに対応するために出した答えとは。1万台規模の端末を運用する責任者が語ります。 |
|
16:20-16:25 |
Q&Aセッション
|
|
16:25-16:30 |
閉会のご挨拶
|
|
16:30-17:00 |
個別相談会
|
|
主催 | トラストウェーブジャパン株式会社、カーボン・ブラック・ジャパン株式会社、株式会社ネットワークバリューコンポネンツ | |
後援 | TIS株式会社 |
開催日 | 2017年10月31日~11月2日 |
---|---|
会場 | グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール |
展示 |
|
詳細 | http://gartner-em.jp/symposium/ |
開催日 | 2017年9月14日15:00-17:00 (14:30 受付開始) |
---|---|
会場 | 株式会社Jストリーム 本社7階 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
内容 |
|
対象 | IT部門、営業企画、経営企画などのお立場で、自社サイトのセキュリティ対策にご興味をお持ちのご担当者様 |
詳細 | Jストリーム セミナーサイト https://page.stream.co.jp/seminar_170914incapsula.html |
開催日 | 2017年9月12日 |
---|---|
会場 | ソラシティカンファレンスセンター(御茶ノ水) |
参加費 | 無料(事前登録) |
セミナー | 12:10-12:40 B-2 「真の次世代アンチウイルスとは」 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ プロダクトマーケティング部 佐藤佑樹 |
詳細 | http://event.shoeisha.jp/ezday/20170912 |
開催日 | 2017年7月7日(金) ![]() |
---|---|
会場 | ザ・プリンスパークタワー東京/コンベンションホール |
展示 |
Fortinet連携ソリューションとして
|
開催日時 | 2017年6月22日(木)12:00-13:35(11:30受付) | |
---|---|---|
会場 |
ストリングスホテル 東京インターコンチネンタル ザ・コロッサス 〒108-0075 東京都港区港南 2丁目16-1 品川イーストワンタワー |
|
定員 | 30名 *エンドユーザさま限定 | |
費用 | 無料 (事前登録制)*下記URLよりお申込みください。 | |
内容 | 11:30 | 受付開始 |
12:00–12:05 | 開会のご挨拶 | |
12:05–12:20 |
CarbonBlack社の製品戦略について カーボンブラックジャパン株式会社 カントリーマネージャー 西村雅博 |
|
12:20–13:00 |
次世代エンドポイントセキュリティで実現する最新の標的型攻撃対策 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ ディレクター 中島達也 |
|
13:00–13:30 |
NTTセキュリティ・ジャパン社が提供するセキュリティサービスのご紹介 NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 技術部主査 當房隆治 |
|
13:30–13:35 | 閉会のご挨拶 | |
主催 | 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ | |
協賛 | カーボンブラックジャパン株式会社 |
開催日時 | 2017年6月30日(金)14:00-18:00(13:50受付) | |
---|---|---|
会場 |
リージャス大手町 カンファレンスルーム 室町 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー4階 TEL:03-5219-1200 |
|
定員 | 12名(予定) | |
内容 | 14:00–14:10 | vARMOUR社 ご紹介 |
14:10–14:50 |
vARMOUR DSS(分散セキュリティシステム) アーキテクチャー、インストール、マイクロセグメンテーション機能とは、 デモ:オペレーション方法など |
|
14:50–15:30 |
Deception テクノロジー(偽装サーバー)概要 どのうように機能するのか、既存ハニーポットとの比較、 デモ: Deceptionテクノロジを使った偵察中のアタッカーの検知 |
|
15:30–16:10 |
自動ポリシー生成・適用の仕組み(分析ツールは標準装備) 分析ツールが解析した現状のデータから新たなポリシーをどの様に生成するのか デモ: 分析ツールの可視化ダッシュボード、ログ・アラートなどのアウトプット |
|
16:10–16:50 |
コンテナ型仮想化環境でのセグメンテーション デモ:ポリシーベースのアクセスコントロール |
|
17:00–18:00 |
懇親会(軽食、お飲物をご用意しております)賞品抽選会 抽選で豪華賞品が2名様に当たります! |
|
主催 | vArmour Networks GK | |
協賛 | 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ、ノックス株式会社 |
開催日 | 2017年6月7日(水)~6月09日(金) ![]() |
---|---|
会場 | 幕張メッセ(国際展示場/国際会議場) |
展示 |
|
開催日時 | 2017年4月26日(水)15:10-18:00(15:00受付) | |
---|---|---|
次回開催 | 「第二回 5月 自動ポリシー生成・適用が増加するワークロードの管理を軽減」予定 「第三回 6月 次世代コンテナ型仮想化へのセグメンテーション」予定 |
|
会場 | リージャス大手町 カンファレンスルーム 室町 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー4階 TEL:03-5219-1200 |
|
定員 | 12名(予定) | |
内容 | 15:10–15:20 | vARMOUR社 ご紹介 |
15:20–16:20 | vARMOUR DSS(分散セキュリティシステム) アーキテクチャー、インストール、マイクロセグメンテーション機能とは、 デモ:オペレーション方法など |
|
16:20–17: 10 | Deception テクノロジー(偽装サーバー)概要 どのうように機能するのか、既存ハニーポットとの比較、 デモ: Deceptionテクノロジを使った偵察中のアタッカーの検知 |
|
17:10–18:00 | 懇親会(軽食、お飲物をご用意しております)賞品抽選会 抽選で豪華賞品が1名様に当たります! |
|
主催 | vArmour Networks GK | |
協賛 | 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ、ノックス株式会社 |
開催日時 | 2017年4月20日(木)14:00-17:00(13:45 受付開始) | |
---|---|---|
会場 | ステーションコンファレンス東京 503A+B 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー4~6F JR東京駅 日本橋口 直結 東京メトロ東西線 大手町駅 B7出口 直結 |
|
対象 | 自社内部のシステム運用又は導入に携わる方 | |
定員 | 75名 | |
費用 | 無料(事前登録制) | |
内容 | 14:00-14:15 | 開会のご挨拶 (株)ネットワークバリューコンポネンツ 代表取締役 渡部進 |
14:15-15:00 | ネットワークの可視化でセキュリティホールを阻止 RedSealのご紹介 (株)ネットワークバリューコンポネンツ プロダクトマーケティング部 大塚望 ネットワーク可視化から脆弱性対策の優先順位付け、コンプライアンス対策までを1つの製品で完結させ、デジタルレジリエンス(ネットワークの安全を維持する力)を飛躍的に向上させることが出来るRedSealセキュリティ分析プラットフォームをご紹介いたします。 |
|
15:00-15:35 | デモンストレーション (株)ネットワークバリューコンポネンツ エンジニアリング部 堀井靖章 豊富な機能を持ち、様々な情報を得ることができるRedSealですが、どのように活用すればよいのでしょうか。製品を熟知したエンジニアが実際の画面をお見せしながら、活用方法をご紹介いたします。 |
|
15:35-15:45 | 休憩 | |
15:45-16:30 | 事例紹介 (株) RedSeal カントリーマネージャー 井上博喜 豊富な機能を持つRedSealはユーザーによって、多様な使い方があります。実際のユーザーがどのような機能をどのような目的で使用しているのか、欧米を中心に事例をご紹介いたします。 |
|
16:30-16:45 | Q&A | |
16:45-17:00 | 閉会の挨拶 (株)ネットワークバリューコンポネンツ セールス部 ディレクター 西澤聡 |
|
17:00-19:00 | 懇親会 お飲み物や軽食をご用意しております。最新のセキュリティ対策など情報収集にご活用ください。 |
|
主催 | 株式会社ネットワークバリューコンポネンツ | |
後援 | 株式会社RedSeal |